カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > 可愛い鳥のご紹介☆彡
Staff Blog
可愛い鳥のご紹介☆彡
Healing Spot Myu並木店です!
いつもありがとうございます
ぼんやりツイッターを眺めていたら、とってもかわいい?鳥を見つけたので皆さまにご紹介いたします
その名もミソサザイです!!
体は丸く嘴は細く、短い尾を上げています。この姿形が可愛いのです
日本の野鳥の中でも最小種のひとつのようです。
よくとおる美声でさえずり、すばしっこい褐色の小鳥で、全身に斑があります!
北海道~屋久島まで棲息し、主に山地で繁殖し、冬期は山麓や低山に移動するものもいます。
広島でも見かけることもあるようですが、私はお目にかかったことはありません
地上近くで行動し、岩や倒木の隙間などを移動し、昆虫やクモなどを捕食します。
地表に凸凹があったり、コケ類が生えているような林に特に好んで棲息します
コケを巣の材料とするようです!
産卵期は5~8月で4~6個の卵を産み、抱卵日数は14~15日位、巣立ちまでは16~17日位で、一夫多妻の棲息習性を持っています。
春になると山登りを再開しようと思っているので、登山中に探してみたいと思います
皆さまも登山されたときには、ちょっとでも良いのでこの姿を探してみて下さい
いつもありがとうございます
ぼんやりツイッターを眺めていたら、とってもかわいい?鳥を見つけたので皆さまにご紹介いたします
その名もミソサザイです!!
体は丸く嘴は細く、短い尾を上げています。この姿形が可愛いのです
日本の野鳥の中でも最小種のひとつのようです。
よくとおる美声でさえずり、すばしっこい褐色の小鳥で、全身に斑があります!
北海道~屋久島まで棲息し、主に山地で繁殖し、冬期は山麓や低山に移動するものもいます。
広島でも見かけることもあるようですが、私はお目にかかったことはありません
地上近くで行動し、岩や倒木の隙間などを移動し、昆虫やクモなどを捕食します。
地表に凸凹があったり、コケ類が生えているような林に特に好んで棲息します
コケを巣の材料とするようです!
産卵期は5~8月で4~6個の卵を産み、抱卵日数は14~15日位、巣立ちまでは16~17日位で、一夫多妻の棲息習性を持っています。
春になると山登りを再開しようと思っているので、登山中に探してみたいと思います
皆さまも登山されたときには、ちょっとでも良いのでこの姿を探してみて下さい
2022年4月12日 10:43